top of page
検索

ブログを始めた理由

  • 執筆者の写真: hyakuro0021
    hyakuro0021
  • 2018年1月10日
  • 読了時間: 3分

こんばんは

今日はなぜブログを始めたのかの話をしたいと思います。

前回の記事でもお話しした通り、私は現在海外に滞在し、自分の好きなことをさせてもらっています。

そのおかげで、たくさんの初めてのことに出会い、とてもいい経験をすることができています。

実は先日、今までの人生で一番大きな出来事があって、それからは「生きる」ということについてとても考えるようになりました。

そのことについては、もう少し時間が経って自分の中で整理ができて落ち着いてから細かく話したいと思います。

いろいろ考えた末、自分の中では何が大切なのかがなんとなく見え始め、それに向けて生きるということができていると感じています。

しかし、それがどれだけ大切で、理想だったとしても、社会はそれに合わせてくれることは決してありません。

たくさんの本を読んだり、成功者のお話を見たりしても、今の自分の考え方はあながち間違っていないなと思います。だからそれを大切にして生きていこう。と考えていました。

その生き方や、夢を叶えるためにはただ自分の生き方をつらぬくためには、ただその気持ちがあるだけでは意味がないと気づきました。

それは「土台」です。

私はまだ高校卒業して間もなく、さらには海外に行って仕事をするわけでもなく、好きなことをやらせてもらっています。それは「両親」という何よりも大きな土台があるから実現しているのだと思います。

19歳にもなって、そんな甘えて。という意見の方もいらっしゃるでしょう。しかし私は両親が大きな「土台」を築いてくれたから、期待に応えよう。と、気持ちの面だけを考えて生きることができています。

ここで、お金ではなくもっと大切なもの。など、たくさんのことを学ぶことができましたが、その話もまたいずれということで。

とは言いつつ、できるだけ早く自立して親孝行もしたいし、いつかは必ず自分で生きていかなければならないこともわかっています。

そのために、自分自身で自分の「土台」を作りたいと思い、ブログを開設してみました。

私はやりたいことや夢がたくさんあります。それを年齢などに制限されてしまうことが、本当はあってはならないことだと思っています。

しかしそれは決して甘いものではないことはわかっています。そこで、これを叶えるための「土台」は何だろう?と考えた時に私は「お金」だと思いました。

お金持ちになりたい!という意味のお金ではなく、自分がやりたいこと(遊びなどではなく夢などのこと)を自由にやるための資金です。この「土台」があればたくさんの夢にチャレンジできるのではないかと考えています。

そこでいろいろ調べた結果、ネットで副業などが見つかったので、とりあえずブログ始めようかな?と思い始めました。

まだ自分での収入がないため、このくらいしかできることがありませんでした。

これがうまくいくとは今は到底思えませんし、続くのかどうかさえとても心配です。でも、自分の夢を叶えるために少しずつ頑張っていきます。

応援していただいたら嬉しいです!

実際に副業の経験者の方からのアドバイスなどもらえたら嬉しいです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

よろしければTwitterのフォローもお願いします✨


 
 
 

最新記事

すべて表示
移行しました。

どうも百郎です http://ameblo.jp/sotty2011hyakuro?frm_id=v.jpameblo&device_id=1a28be07f84c4a9381dcd67804be0c7d こちらへ移行したので、確認お願いします。

 
 
 

Comentários


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2018.1.18 HYAKURO

bottom of page